沖縄に住んでみて驚いたことTOP5と住んでみて良かったことを紹介!

沖縄 驚いたこと ランキング 良かったこと  観光関連

沖縄に住んでみたいなって思ったことある人は是非読んでください。

私は仕事の関係で沖縄に住んで4年目を迎えています。

関東、関西、九州のエリアを仕事を通じて住んできていましたが、沖縄は同じ日本なのに、多くの違いがあって驚くことが多々ありました。

これから沖縄に住んでみたいと思っている方へ

私が感じた驚いたことをまとめてみましたので、ご参考にしてください。

 

沖縄に住んでみておどろいたことランキングTOP5

沖縄 驚いたこと ランキング 良かったこと 

はいさーい!

めんそーれ!

皆様は沖縄にどのようなイメージをお持ちですか?

綺麗な海、年中暖かい気候、泡盛・・・

私も住む前は、そんなイメージを持ちながら一度は沖縄に訪れてみたいと思っていた一人でした。

そんな私が仕事の関係で沖縄に住むことになり、今は4年目を迎えています。

実際に沖縄に住んでみると、同じ日本なのになぜ沖縄はこんなにも違うのと感じるところがありました。

そこで今回は観光では気付くことができない沖縄に5つ紹介していこうと思います。

沖縄に来てみたいと思っている方の参考になれば幸いです。

 

文化が違う

これは当然ではありますが、沖縄で驚いた習慣や文化がたくさんあります。

特に沖縄の方言で語る日本昔話の沖縄番組があるのですが、一言も分かりません。

方言になると分からなすぎるので、今回はそれ以外の驚いた文化3つを紹介します。

 

正月とお盆の時期が違う

沖縄のお盆とお正月は、カレンダー通りではなく、旧盆と旧正月をお祝いするのが普通です。

沖縄に住んで4年目ですが、未だにいつが旧盆、旧正月なのか私は分かりません。

なぜならば毎年同じ日が旧盆、旧正月ではないからです。

そのため、年度初めの4月に1年の大まかな計画を考えるときに、旧盆、旧正月の時期を調べる癖がつきました。

なぜなら、仕事先のアポイントを依頼する際は、この日程を避けて提案しなくてはいけませんからね。

仕事で沖縄を訪れる方は絶対気をつけてください。

 

小中学校が2学期制

私が今まで住んでいた地域の小中学校は3学期制でしたが、沖縄の小中学校のほとんどが2学期制です。

全国的にみると二学期制を導入が増えてきていると聞きますが、沖縄のように基本が2学期制のところは他にあるのでしょうか?

子供にとって嬉しい2学期制は、1学期と2学期の間には秋休みがあることです。

1週間程度のお休みですが、私はこの時期に有休を使って県外に旅行いけるように計画しています。

夏休み、冬休みはどこいっても混んでいますが、秋休みの時期は比較的混雑していないので楽しめます。

これは沖縄に住んでいる人の特権ですね。

 

沖縄の祝日がある

「国民の祝日」は、内閣府で定められていて全国どこも一緒だと思っていました。

しかし、沖縄には「国民の祝日」に加えて、沖縄独自の祝日があるのです。

それは6月23日の「慰霊の日」です。

「慰霊の日」は簡単にいうと、沖縄戦が終わった日です。

第二の民間人が犠牲になり、当時の沖縄の人口の4分の1が亡くなったと言われています。

そのため、沖縄戦での犠牲者を追悼する日としてあるのが「慰霊の日」ということなのです。

沖縄の企業、クリニック、公立学校、保育園などはこの日はお休みとなります。

沖縄県外の会社だと、慰霊の日はお休みにならないので、保育園に子供を預けることができず、有休を使って対応されている方もいました。

 

毎年不発弾が発見されている

今でも沖縄では毎年不発弾の処理のため、道路が通行止めになっています。

戦争が終わって80年近く経っているのに、沖縄戦の爪痕はまだまだ出てきており、全ての不発弾が回収されるためにはあと100年はかかるとか言われています。

不発弾って人があまり住んでいない田舎で発見されているんでしょ?って思う人がいるかもしれません。

私も最初はそのように思っていましたが、実はそうではないのです。

2010~2023年になっても観光スポットの国際通りや、那覇空港の滑走路からも見つかっているのです。

多くの人が住んでいる住宅街や観光地でもまだまだ不発弾が発見されています。

当初、不発弾が見つかったら凄く大変だと思いましたが、沖縄では当たり前なことなのでそんなに話題になりません。

那覇市だけでみても毎年4~5個の不発弾が発見されています。

不発弾が発見されるたびに、戦争というものを考えさせられてしまいますね。

近年は大きな不発弾の事故はありませんが、今後も十分に気をつけて過ごしていかないといけないのが沖縄です。

 

広い公園が多い

広い公園は全国どこにでもあるよという声が聞こえてきそうですが、沖縄にきて驚いたことは近くに広くてアスレチックが充実している公園が多いところです。

私は那覇市に住んでいますが、那覇市から車で10~20分でいける「奥武山公園」「浦添大公園」、20~30分でいける「中城公園」「平和記念公園」「県立総合運動公園」等・・・今ご紹介した公園以外にもまだまだ子供が楽しめる公園があります。

土日に遊びにいくと米軍関係者の家族も遊びにきていて、少しアメリカンな気分を味わえますよ。

公園のご紹介はまた別の記事でもご紹介していきたいと思っていますので、それまでお待ちください。

 

日が長い

沖縄の夏は本当に1日が長いです。

日中は日差しが強く、その強い日差しがなかなか弱くなりません。

夏場は夜8時になっても明るさが残っています。

花火大会の花火打ち上げ時間が21時頃と遅めのお祭りもありました。

最初の頃は、仕事が終わってさぁ帰ろうと思っても外が明るいので、まだ仕事しなくちゃいけないかなって錯覚を起こしていました。

日が長いメリットは仕事が終わった後も、少しだけなら子供と外で遊べるところです。

逆に日中は暑すぎるので、子供たちも日差しが弱まってからじゃないと遊べませんからね。

 

米軍基地が凄い

これは、本当に凄いです。

こんなに広い基地が街中に普通にあるから驚きます。

沖縄には58号線という道路があり、南から北部の名護市に繋がっています。

沖縄に住み始めのころは、この58号線を使ってドライブしていました。

沖縄の長閑な風景を見ながら北上できると思っていたら、途中から道路の左右が米軍基地に囲まれました。

今まで住んでいた地域は米軍基地がありませんでしたので、沖縄はアメリカに囲まれているって感じるほど衝撃でした。

気になる人は沖縄の地図を買って見てください。

予想以上に米軍基地のエリアが広いことが分かると思います。

また日中に戦闘機が飛んでいます。

観光客からしたら、珍しい戦闘機かもしれません。

しかし、沖縄に住んでいるともの凄い騒音で、目の前の人の声が聞こえないほどです。

私たちの知らないところで、沖縄の人が苦労していたんだなと感じるところでした。

 

沖縄に住んでみて良かったこと

沖縄 驚いたこと ランキング 良かったこと 

ここからは沖縄に住んでみて良かったことを紹介していきます。

私は仕事から転勤が多く、社会人になってから東京→関西→九州→沖縄と異動してきました。

それぞれの土地と比べて沖縄に住んで良かったと思えるところをまとめましたのでご覧ください。

 

海が近くて綺麗

住んでいる人のメリットとして、これは外せません。

みんなが知っていることではありますが、沖縄の海は本当に綺麗で感動します。

那覇市内に在住でも車で10分程度のところにビーチがあり、透き通った綺麗な海を満喫することができます。

また沖縄流の海の楽しみ方は、ビーチでバーベキューすることです。

沖縄ではビーチパーティといって休日に楽しんでいます。

地元の方にとっては海は泳ぐところではなく、バーベキューしながら見るものだとのことです。

また休日になると綺麗な海を眺めて、波音で癒されながら、日陰で読書を楽しんでいる人もいますよ。

沖縄に住んでいる人だからできる楽しみ方ですよね。

 

冬が暖かい

関東、関西に冬の訪れのニュースが流れている頃、沖縄ではまだ半袖で過ごしています。

11月になっても、家の中が暖かいため、冷房をつけることも珍しくありません。

12月、1月頃になってやっと少し肌寒い日はありますが、最低気温が10度を下回ることがないので、他の地域と比べると暖かいですね。

暖房がかかならい分、年間の電気代を抑えることができてます。

沖縄に住んでからは、暖房器具は眠ったままで使うことがありません。

 

人も温かい

私は営業の仕事をしているのですが、他県からきて感じたことは、とても優しい人が多いところです。

今まで住んだところも優しい人はいましたが、沖縄の人は全員が温かく優しい印象です。

ウチナータイムということばがありますが、良い意味で穏やかな心があるので、時間に対して緩いのかもしれませんね。

都会だったら、ピリピリしそうな状況でも沖縄なら許されそうな雰囲気があります。

これは実際に住んでみないと分かりません。

営業職をやっていると得意先からの厳しい要求に応えなくてはいけない大変な状況があるのですが、沖縄にきて思うところはそのような要求が圧倒的に少ないという印象です。

都会での生活を捨てて、沖縄に住みたいと思う人が多いのは、沖縄の穏やかな雰囲気が好きなんだと思います。

 

まとめ

沖縄 驚いたこと ランキング 良かったこと 

今回、私が沖縄に住んで驚いたことをTOP5をご紹介しました。

沖縄に住んでみて良かったこともたくさんありますが、それと同時に文化の違いを感じることもあり、毎日が刺激のある日々を送っています。

実は沖縄は全国から移住してきている人が多い地域でもあります。

この沖縄の文化や綺麗な海に魅了される人がたくさんいるようです。

実は私も沖縄をとても気に入っていまして、できるだけ長く住んでいたいと思っているところです。

あと何年沖縄で仕事できるか分かりませんが、それまで後悔がないように沖縄を満喫していきたいと思います。

本日、ご紹介した内容以外にも沖縄について、またご紹介する機会があると思いますので、読んでもらえる嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました